お知らせ

News

  • ホーム
  • お知らせ
  • 【豆知識】コンタクトの保存は水でも大丈夫なの??

お知らせ News

【豆知識】コンタクトの保存は水でも大丈夫なの??

・ゴロゴロして、コンタクトレンズを一時的に外したい
・急に宿泊することになったけど、保存液を用意していない

そんなとき、保存液の代わりに水道水を使っても大丈夫でしょうか??





結論から言うと、絶対ダメです!!

水道水の中にはアカントアメーバが混入していることがあり、
コンタクトレンズを介して眼の中に入ると、
角膜に感染して「アカントアメーバ角膜炎」という眼病を引き起こします。
失明に至る可能性もあるため、
保存には必ずコンタクトレンズ専用の保存液を使用しましょう。
コンタクトレンズのケースのイラスト

《緊急時のために…》
・ドラッグストアはもちろん、コンビニや100均にも
 1回使い切りの保存液が販売されていたりします。
・いつレンズトラブルが起きても大丈夫なように、
 メガネや予備のコンタクトレンズを持ち歩くようにしましょう。
・保存液もカバンに入れやすいミニサイズ(1週間分ほどの容量)があります。

1DAYコンタクトはかさばらず、持ち運びにも便利で清潔に使えます。
普段1DAY以外のコンタクトを使用している方も、緊急用や旅行用に
持っておくと便利ですよ^^